各種画面の見方

-
残りのタイム表示
-
レベルキャラクターデータ
キャラクター名
体力表示(ハートマーク) -
キャラドルを有利にするスキルがかかっているかを表すフラグを表示します。Buff
-
キャラドルを不利にするスキルがかかっているかを表すフラグを表示します。DeBuff
-
現在かかっている状態異常を表示します。状態異常
-
メニューボタン敵の残り表示
aiぱれっと表示(P)
マップ(M)
使用アイテム表示(I)
お知らせウィンドウ(V)
チャット(C)
-
使用できるアイテムが表示されます。効果時間のあるアイテムを使用するとアイコンが表示されます。アイテム表示
-
プレイヤーの現在位置、敵の位置、補給ポイントが表示されます。ミニマップ
-
お知らせを表示するウィンドウです。お知らせウィンドウ
-
チャットログを表示するウィンドウです。チャットウインドウ
-
水鉄砲タンク量
給水エリア
給水エリアに入ると、水鉄砲ウォーターの補充が行えます。
MAPに配置された給水エリア内に入ると、ウォーターが徐々に回復します。
ウォーターが尽きないように、こまめに補給しましょう。
また、ウォーターの残量は%で表現されており、ミッション開始時は100%の状態から始まりますが、ショットのたびに残量が減っていきます。
ウォーター使用量はスキルによって異なりますので、スキルを変更するときはウォーターの残量にも気をつけましょう。
コンテニュー
戦闘不能になると、画面右にコンテニューボタンが表示されます。
コンテニューボタンを押すと、コンテニューに必要なコンテニューアイテムを入手するショップウィンドウが開きます。
コンテニューアイテムが既に手持ちにある場合は、ボタンを押すとコンテニューアイテムが消費され、HPとタンクのウォーターが全回復した状態でミッションを再開します。
観戦モード
パーティプレイ時に戦闘不能になった場合、ミッションを続けているパーティメンバーのプレイを観戦することができます。
戦闘不能になったら、画面右に観戦ボタンが表示されます。
観戦ボタンを押すとまだ戦闘不能になっていない他のパーティメンバーの戦闘の様子をメンバーの視点から見ることができます。
パーティメンバーが複数いた場合は「Space」キーを押すことで、他のパーティメンバーに視点を切り替えることができます。
リザルト
リザルトとは、ミッション終了後に表示されるミッションの結果画面です。
各結果の状態によって、経験値やアイテムの取得、パーティ内のミッション単位での順位などが表示されます。
ミッション評価画面

-
ミッション名が表示されています。ミッション
-
各ルールごとに個人の結果が表示されます。ミッション結果
-
ミッション結果から出されたランクが表示されます。総合評価ランク
-
次の画面に移ります。OK

ミッション成果画面

-
取得経験値を表示。取得経験値
-
現在のレベル、プレイヤー名、次のレベルまでを%で表示プレイヤー情報①
-
取得コスプレ熟練度を表示コスプレ熟練度
-
現在のコスプレレベル、コスプレ名、次のコスプレレベルまでを%で表示プレイヤー情報②
-
取得したデレの額を表示。取得デレ
-
次の画面に移ります。OK

ミッション成果画面

-
インベントリのアイテム数を表示所持アイテム数
-
インベントリのアイテムを整理します。ゴミ箱
-
手に入れたアイテムのアイコン表示取得アイテム
-
次の画面に移ります。OK

ランキング画面

各項目ごとにランキングを閲覧することができます。カテゴリリスト