ここでは、ai sp@ceで生活するための基本的な操作をご説明します。

ai sp@ceのアバターの移動は、マウスとキーボードで行います。
移動したい場所をクリックすると、 クリックした場所に青いマーカーが表示され、そこにアバターが移動します。
キャラドルを連れている場合、キャラドルはアバターについていきます。
マウス以外には、キーボードのカーソルキー(上下左右の矢印キー)を押して、アバターを移動させることができます。
アバターやキャラドルが一ヵ所にたくさん集まっている時など、マウスでの移動がやりにくい時はカーソルキーを使って移動してみましょう。
また、[End]キーを押すか、エモーションメニューの切り替えアイコンをクリックすることで、アバターの移動方法の「走る」と「歩く」を切り替えることができます。
[Shift]キーを押しながら左クリックを行うことで、アバターの向きだけを変えることもできます。
- 移動したい場所を左クリック
クリックした場所へアバターが移動
[End]キー
「走る」と「歩く」の切り替え
カーソルキー(左クリック)アバターの向きを変更
上矢印[↑]キー
画面の上方向へアバターが移動
下矢印[↓]キー
画面の下方向へアバターが移動
右矢印[→]キー
画面の右方向へアバターが移動
左矢印[←]キー
画面の左方向へアバターが移動

視点のアングルを変更するには、マウスを右クリックしたまま、上下左右へ動かします。
ホイールを上下にスクロールすると、画面の拡大、縮小もできます。
ホイールマウスではない場合は、[PageUP]キーで拡大、[PageDown]キーで縮小ができますので、こちらを使用してください。
また、[Home]キーを押すと、 画面をアバターの視線に切り替える「主観モード」に変更することができます。 元に戻すときは、もう一度[Home]キーを押してください。
- 右クリック+ドラッグ
視点のアングルを変更
[Home]キー
「主観モード」と「通常モード」の切り替え
[PageUP]キー画面拡大
[PageDown]キー
画面縮小
ai sp@ceでは各作品の世界観を表現したそれぞれの島と、それらの島をつなぐアキハバラ島が存在します。それぞれの島は、学校周辺・商店街・マイルームなど、区域ごとにいくつかのエリアに分かれています。アキハバラ島はその中心に位置し、各島をつなぐターミナルになっています。
マイルームから外に出るときは、マイルームのドアをクリックすると表示されるメニューから「ひとりで出かける」を選びます。
キャラドルと一緒に外に出たい場合は、マイルームのドアをクリックすると表示されるメニューから「(キャラドルの名前)と出かける」を選ぶか、マイルーム内でキャラドルを右クリックすると表示されるメニューから「外に出かける」を選びます。