今後のタウンミーティングの開催形態について
いつもai sp@ceをご利用いただきありがとうございます。
7月3日(金)に実施させていただきました「第9回タウンミーティング」において
発表させていただきました、今後のタウンミーティングの開催形態について
ご報告させていただきます。
今後のタウンミーティングの開催形態につきまして
タウンミーティング内及びお問い合わせフォームより
多数のご意見を皆様より頂戴いたしました。
▼問題点
・多数のご意見を皆様より頂戴した場合、チャットログが多く
流れてしまい、どのようなご意見を頂いているのかについて
わかりにくい状況にある。
・頂いたご意見に対して運営スタッフが返答した際に、どの意見
に対して行ったのかについて不明である。
ai sp@ce運営チームでは、上記の問題点と頂いたご意見を元に
更なる検討を行った結果、以下の改善案の試験的実施を決定いたしました。
・運営チームスタッフではなく、皆様により近い立場の司会進行役を導入
・チャットによる挙手にて、ご意見をお持ちの方を募り、
司会進行より発言者の方を指名させていただく。
上記の改善を行わせていただくことにより、どういったご意見が
採用されているのかが明確されると運営チームでは考えております。
また、司会進行のみを行うキャラクターを導入することで、
よりスムーズな進行を実現させていただきます。
・【外神田】スタッフのマイルームを定められた時間解放する
上記改善を行うことにより、より詳細なご意見を皆様より頂戴することができ
運営チームにおきましても、今後のai sp@ceにおけるサービス向上にむけた
施策・検討を今まで以上に的確に行うことが出来るものと考えております。
その他、詳しい発表内容に関しましては、詳細発表をお待ちください。
改善案2につきましては、以下の日程にて実施させていただきます。
日時:7月21日(火),7月28日(火)19:00~20:00
所属島:クラナド島
ルーム名:雪乃詩輝ルーム
アバター名:【外神田】雪乃詩輝
日時:7月23日(木),7月30日(木)19:00~20:00
所属島:ダ・カーポ島
ルーム名:サポートタダシルーム
アバター名:【外神田】サポートタダシ
また、司会・発言者指名制を導入した第10回タウンミーティングは
8月7日(金)の開催を予定しております。
ai sp@ce運営チームでは、今回のタウンミーティングを含め
皆様より頂戴した様々なご意見・ご要望を真摯に受け止めさせていただき
皆様により一層お楽しみいただけるサービスを目標とし、今まで以上に
サービス向上にむけ努めさせていただきます。
今後のai sp@ceにおかれましてもご期待頂けますようお願い申し上げます。